太陽の光をたっぷり浴び、栄養と美味しさが増した蜜入りりんごでつくったストレートジュース
上條さんと岩垂さんの完熟ふじ100% 無添加まるごとしぼり りんごジュース
- 自遊人オリジナル。蜜入り完熟りんごだけの無添加ストレートジュース
- 美味しい果樹の産地、信州・松本産。果汁が多く甘みと酸味のバランスが抜群の「ふじ」100%
- 無袋栽培で、太陽の光を満面に浴びて甘みも栄養もアップした果実だけを使用
- より栄養と甘みが載るよう完熟するまで待って収穫し、まるごと搾っています
- くいっと飲むだけで、手軽に栄養補給&自然な甘みを楽しめます
出荷元:自遊人配送センター(新潟)
価格:
※ご好評につき、1000ml完売しました!
※次回入荷は2025年1月ごろの予定です。
※1リットル2本入り、3本入りは、贈り物におすすめのBOX入りです。
太陽の光をまんべんなく浴び、栄養も美味しさも十分載った無袋栽培のりんごだけを使用

生産農家の上條さんと岩垂さんは、見た目よりも美味しさを重視。袋を被せずに無袋栽培しています。
「1日1個のりんごで医者いらず」と言われるほど、りんごには、ビタミン類のほか、カリウム、種々のミネラルや酵素、食物繊維、有機酸など、多くの栄養素がバランスよく含まれています。
無袋で収穫まで太陽の光を一身に浴びて育ったりんごは、見た目は美しくありませんが、太陽の光は自然の恵み。太陽の光によって栄養がしっかり育まれ、それと同時に、糖度は高く蜜たっぷり。甘みも増して美味しいりんごができあがります。
ですが、実ったままにしておけば、葉っぱで光が遮られてしまいます。
そこで、果実の周囲の葉っぱを摘んで、太陽の光を果実にたっぷり当てる「玉回し」を、ひとつずつ行います。
「玉回し」というのは、日陰になった部分にも陽が当たるよう、樹になっている実をひとつずつ繰り返し反転させていく作業のこと。
まんべんなく陽が当たるよう、ひとつひとつ繰り返し行う、気が遠くなるような作業。肥料や土壌づくりだけではない、こういった農家さんの手間によって、美味しいりんごが育つのです。
樹上で完熟するまで待って収穫。蜜たっぷり果実を丸ごと搾りました。飲むだけで手軽に栄養補給&自然な甘みを楽しめます
樹上でギリギリまで完熟させると、蜜がしっかり載って実も締まり、甘く美味しいりんごができあがります。そうして甘みも栄養もたっぷり載った蜜入りりんごを、まるごと搾ってジュースにしています。
そのまま食べても美味しいりんごをまるごと搾っているので、りんごの栄養も美味しさもそのまま味わえます。
しかも、皮を剥いたり切ったりする手間なく、くっと飲むだけで、栄養補給、健康な体づくりに美味しく役立てることができます。
美味しさとともに、生活習慣病や高血圧などの予防に、整腸、便秘の解消などにも。
ぜひご利用ください。
贈り物にもおすすめです

こちらのジュースギフトもおすすめです
▼人気のジュースを全種類12本を詰め合わせたセットです。
彩りジュース ギフトセット
▼1L×3本、200ml×6本・12本、各種セットをご用意しています。
体をいたわるジュースギフト
▼ジュースの中でも特に人気の高いにんじんジュースと野菜ジュースのセットです。
1週間トライアル版!体をいたわる野菜ジュースセット
他にもあります。自遊人オリジナル ストレートジュース
▼兵庫県丹波市の有機生産者、宮垣さんと高見さんの無農薬にんじんを使用。
宮垣さんと高見さんの無添加すりおろしにんじんジュース
▼兵庫県丹波市の有機生産者、宮垣さんと高見さんの無農薬にんじんを使用。
りんご果汁をブレンドして、より飲みやすくしました。
宮垣さん高見さんの無添加すりおろしにんじんジュース りんごジュースミックス
▼原料はすべて国産!濃縮還元ではない果汁のみの、にんじんジュース。
おいしさそのまま 無添加すりおろしにんじんジュース
▼原料はすべて国産。りんごの果汁を加えさらに飲みやすくなりました。
おいしさそのまま 無添加すりおろしにんじんジュース りんごジュースミックス
▼植物由来の乳酸菌で、完熟野菜を自然発酵させた野菜ジュース。
ラクティックアシッドד完熟野菜” 野菜時間
- 商品名
- 上條さんと岩垂さんの完熟ふじ100% 無添加まるごとしぼり りんごジュース
- 配送方法
通常送料
商品内容
- 原材料
- りんご「ふじ」(長野県産)
- 内容量
- 1リットル
- 産地
- 長野県
- 賞味期限
- 1ヵ月以上
- 配送温度
- 常温
- 保存方法
- 開栓前は冷暗所にて保存、開栓後は冷蔵保存し、お早めにお飲みください。
- 商品コード
- FI-061 ~ FN-104-3
果樹の名産地、信州・松本産。美味しさを追求する生産者が育てた、 甘みと酸味のバランスが良い「ふじ」100%のストレートジュース
その信州・松本で収穫したりんごのジュースが、自遊人オリジナルジュースに仲間入りしました。
松本市の南部で、りんご農園を営む上條さんと岩垂さんが育てた「ふじ」100%。
甘みと酸味のバランスが良いのが特徴で、甘みが載っていても甘すぎず適度な酸味があって、さっぱりとお楽しみいただけます。
年間を通して冷涼で、昼夜の気温の寒暖差が大きく、日照時間が長くて降雨量の少ない信州・松本。上高地からの良質の水にも恵まれ、果樹をはじめ、農産物の栽培に最適な条件が揃う土地です。
生産者の上條さんは、土地の良さだけに頼らず、「より美味しく安心して食べられるものを」と、努力と工夫を欠かしません。肥料には、わらや腐葉土のほか、お米も栽培している上條さんは、精米時に出る米ぬかをまいたりと、自然に還る素材を使い、体に優しいりんごづくりに励んでいます。