アントシアニンたっぷり。農薬不使用の国産紅芋からつくった紅芋酒を発酵・熟成させた飲むお酢

無農薬の紅芋を昔ながらに発酵・熟成「紅芋酢 120ml」

無農薬の紅芋を昔ながらに発酵・熟成「紅芋酢 120ml」
1/1
  • 農薬不使用の紅芋を、昔ながらの製法でじっくり発酵・熟成させたお酢
  • 健康と美容のため、飯尾醸造の蔵人たちが毎日飲む「紅芋酢」
  • ポリフェノールの一種、アントシアニンがびっくりするほど入っています
  • 水や炭酸水、牛乳などで薄めて美味しく召し上がれます
  • ヨーグルトソースやビールに入れてビアカクテルとしても

出荷元:自遊人配送センター(新潟)

  • 無添加

価格:

700 (税別)
756(税込)
数量
close
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む




※季節限定商品のため、売り切れの際はご容赦ください。



じっくり時間をかけて発酵・熟成させた、京都・飯尾醸造の本物の味

京都府宮津市にある明治26年創業の飯尾醸造は、米づくりから始めて、酢もともろみづくり・静置発酵・熟成と、1年以上をかけて酢のもとになる酒造りから一貫して手がける稀有な存在。
さらに飯尾醸造は農薬不使用の原料を使った醸造の、パイオニアでもあります。

現在ではエアーを吹き込んで1~3日で酢をつくる製法もありますが、飯尾醸造の静置発酵にかかる日数は100日内外、さらに熟成に8カ月以上。
じっくり1年以上の時間をかけて造り上げた純米酢は、酸味はまろやか、深いコクと旨みがあり、普通の酢とは一線を画す味わいです。

「一年以上熟成させることで水と酢酸の分子がうまく馴染むのでしょうか、角がとれて味に丸みが出ます。旨みやコクは、原料の米に含まれるタンパク質がアミノ酸に変わって醸しだされるもので、どんな原料をどれだけ使ったかが勝負です」
と語るのは、飯尾醸造の五代目当主、飯尾彰浩さん。

そのこだわりの製法を守り続ける飯尾醸造の蔵人達が毎朝飲み、健康と美容を支えているというのが、この「紅芋酢」です。

アントシアニンがびっくりするほど入った「紅芋酢」は蔵人も毎日飲用

まずは紅芋を蒸してから紅芋酒を造ります。
そして醪(もろみ)を搾った紅芋酒に酢酸菌をつけて発酵。時間の経過と共にビビッドなピンク色へと変化し、約200〜250日の発酵期間を経て最後にろ過をして「紅芋酢」が出来上がります。

「農薬を使わずに栽培した紅芋を、昔ながらの製法でじっくり発酵・熟成を重ねた紅芋酢には、アミノ酸はほとんど含まれていないのですが、そのかわり、身体を守るのに重要な抗酸化物質・ポリフェノールの一種、アントシアニンがびっくりするほど入っているんです」
と、飯尾さん。

紅芋酢に使われている紅芋は一般的な芋よりも10倍以上の抗酸化力をもち、アントシアニンが豊富な「ムラサキマサリ」という品種。
ブルーベリーやブドウのそれとは違う、特殊なアントシアニンなのだそう。スーパーなどで市販されているお酢とは、原料の質や量、造り方など一線を画する、飯尾醸造ならではのお酢です。

毎日の美味しい健康ドリンクに。酢漬けやドレッシングなど料理にも

「紅芋酢」は、ドリンクとしてご利用いただくのがおすすめです。
水や炭酸水、牛乳などで薄めて美味しく召し上がれます。
大さじ1杯(15ml)を目安に、水や炭酸水で8倍以上に薄め、空腹時を避けて食後にお召し上がりください。

ヨーグルトにかけるソースとしても、寒い時は、熱湯を注いでコーディアルドリンクのようにもお召し上がりいただけます。
ビールに入れると苦みが和らいで飲みやすく、甘酸っぱいビアカクテルになります。

酸味が苦手な方は、はちみつなどの甘みを加えると飲みやすくなります。
「はちみつ入り 紅芋酢」は、はちみつを加えて飲みやすくしていますので、薄めるだけで手軽に飲んでいただけます。

鮮やかなピンク色を生かして、かぶらの酢漬けに。
すし酢に紅芋酢を少し加えると、かわいらしいもも色のお寿司ができます。
スッキリとした酸味を生かして、マリネやドレッシングなどにもお使いください。

肝臓にもやさしく、お酒をよく飲む方にもおすすめしたいお酢。毎日続けて、健康的なカラダの維持にもアンチエイジングにも。
さらにポリフェノールは、花粉症対策としてもおすすめです。“ホンモノの酢”を毎日の生活に取り入れて、免疫力を高めませんか。

原料も追求。昭和37年以来、一貫して無農薬米を使っています

飯尾醸造が無農薬米の使用に乗り出したのは昭和37年。
まだオーガニックという言葉さえ知られていなかった時代です。農薬を使った田んぼからあらゆる生き物が消えたのを目のあたりにして、3代目が非常な危機感を抱き、農家を説いて回ったのが始まりでした。以来、飯尾醸造は棚田でつくる無農薬米を使用。現在も農家と協力しながら米の安全性とともに環境や村を守る取り組みを続けています。

よく似た商品を探す

商品名
無農薬の紅芋を昔ながらに発酵・熟成「紅芋酢 120ml」
配送方法

通常送料

商品内容

原材料
紅芋(熊本県・京都府産)、米(京都府丹後産)
内容量
120ml
産地
京都府
賞味期限
1ヶ月以上
配送温度
常温
保存方法
直射日光のあたらない場所で、常温保存 ※開栓後は、空気中の酢酸菌による劣化を防ぐためキャップをきちんと閉めて保管を。オリがたまることがありますが、品質には問題ありません。
化学調味料
不使用
保存料・着色料
不使用
商品コード
FF-098
close
close
PAGE TOP

お客様の声 ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。