新登場!数々受賞している新潟・村上の老舗蔵が醸す、糀を贅沢に使用した十二割糀味噌
自遊人の特別仕込み味噌 特撰
- 新登場!自遊人オリジナル味噌。特別に仕込んでもらいました
- 昔ながらの木桶で仕込む味噌は1%にも満たない貴重品です
- 昔ながらの糀づくりから手作業で、木桶でじっくりと醸造しました
出荷元:自遊人配送センター(新潟)
価格:
※2023年度秋仕込み、入荷しました!
現在、即日発送可能です。
室ぶたをつかって昔ながらの糀づくり

減農薬栽培コシヒカリに麹菌を振りまいて室に入れ、米粒を山にしたりほぐしたりして温度調節や新鮮な空気の補給をこまめに行い、数日で真っ白な糀ができあがります。
天然醸造味噌の保管について
発酵が進むごとに色が濃くなりますが、品質上は問題ありません。
むしろ熟成が進めば進むほど味わい深くなりますので、ぜひ安心してご賞味ください。
また、常温で保存しておくと夏は袋が膨張することがありますが、これも発酵が続いているためで、品質上問題ありません。
熟成が進み”たまり”が出る場合がありますので、できれば夏場は冷蔵庫での保管をおすすめします。
- 商品名
- 自遊人の特別仕込み味噌 特撰
- 配送方法
通常送料
商品内容
- 原材料
- 大豆、米(新潟県産)、食塩
- 内容量
- 500gと1kgの2種あり
- 産地
- 新潟県村上市
- 賞味期限
- 1ヶ月以上
- 配送温度
- 常温
- 保存方法
- 冷暗所で保存。夏場は冷蔵庫で保存
- 化学調味料
- 不使用
- 保存料・着色料
- 不使用
- 商品コード
- FB-041
数々の賞を受賞している新潟・村上の老舗蔵が醸す 糀を贅沢に使用した十二割糀味噌
奈良橋醸造は、全国味噌鑑評会で“農林水産大臣賞”を受賞する等、味噌の品評会で数々の賞を受賞しているほど、評判の高い醸造蔵です。
仕込み中のオリジナル味噌は、たんぱく質豊富で艶やかな色白大豆「エンレイ」に、米糀には減農薬栽培の新潟県産コシヒカリ、塩は天日塩を使用。
糀の割合を増やすことでコクを出した上品な旨味の「十二割糀味噌」です。
塩分量11%の、甘めでまろやかな風味。
長年、味噌を造り続ける蔵や桶に棲みつく「蔵付き酵母」によって、奈良橋醸造にしか出せない旨みを醸した贅沢な味わいです。
品評会に出品するようなランクの高級味噌です。