完成させた醤油を木桶に戻し二度仕込みで、じっくり熟成

杉樽二度仕込み 鶴醤

杉樽二度仕込み 鶴醤
1/1
  • 小豆島のヤマロク醤油が作る鶴醤
  • もろみを搾ってできた醤油を、木桶でさらに2年間熟成
  • 化学調味料無添加の、風味濃厚な醤油です

出荷元:自遊人配送センター(新潟)

  • 無添加

価格:

750 円 ~ 1,800 (税別)
810 円 ~ 1,944(税込)
数量
close
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む





文化財蔵で育った木桶仕込み醤油

約400年もの歴史をもつ小豆島の醤油づくり。

一般的に、食塩水に大豆と小麦で作った麹を仕込み、一年以上熟成させた「もろみ」を搾ると醤油ができあがります。
でも、小豆島の醤油蔵・ヤマロク醤油の「鶴醤(つるびしお)」はそこでできた醤油を再度杉の木桶に返し、もう2年間熟成させたもの。

色、甘み、旨みのすべてが濃厚です。
化学調味料無添加の、本物の醤油の風味をお楽しみいただけます。

他にもあります。「ヤマロク醤油」の醤油やめんつゆ。

▼丹波黒豆を使用して杉樽で仕込んだ黒豆醤油「菊醤」に上等の羅臼昆布と枕崎のかつお節を贅沢に使用し、めんつゆに仕立てました。
丹波黒豆使用。木桶で仕込んだ「菊つゆ」(希釈タイプ)

▼全国でも数少ない、丹波の黒豆で仕込んだおいしい醤油。化学調味料無添加の醤油は、まろやかなおいしさでクセになるような豊かな香りです。
丹波黒豆杉樽仕込み 菊醤

▼読み物
小豆島で150年続く「ヤマロク醤油」について、更に詳しく紹介しています。
「味の記憶」を残すために、今からできること。

よく似た商品を探す

商品名
杉樽二度仕込み 鶴醤
配送方法

通常送料

商品内容

原材料
大豆、小麦、食塩
7大アレルゲン
小麦
内容量
500ml/145ml
産地
香川県小豆島町
賞味期限
1ヵ月以上
配送温度
常温
保存方法
直射日光を避けて常温で保存
化学調味料
不使用
保存料・着色料
不使用
商品コード
FF-002
close
close
PAGE TOP

お客様の声 ★★★★☆ (3)

  • そら さん ★★★★★

    2019/04/12

    とても濃厚で旨味が詰まっています。お醤油を変えるとお料理の味が変わってしまうので、ずっと同じものを使っていたのですが、テレビ番組で見て気になり購入してみました。購入して正解でした!色も旨味も濃厚で手間暇かけて作られているのがとてもよくわかります。他のヤマロク醤油さんの商品も購入してみようと思っています。

  • さん ★★★★☆

    2011/04/19

    こちらのお醤油で煮物を作るとお料理にこくが出ているような気がして最近はずっとこちらのお醤油を使っています。
    香りも旨みもぎゅっと詰まった感じで濃厚で美味しいです。
    二年間熟成させた年月が詰まっているようなこの甘みが好きです。
    また購入させて頂きます。

  • さん ★★★★☆

    2010/05/19

    杉桶で再仕込みなんて今じゃほとんどやっていないんだろうなあ…。甘みが結構強いので煮物や刺身に良さそうですね。料理の味、素材の味を決めるものだから化学調味料の味ではごまかされたくない私にぴったりでした。