ぴりっとした辛みがくせになる、新潟の伝統野菜「かぐらなんばん」のごはんのおとも

新潟の伝統野菜。辛味のうまさが詰まった「かぐら南蛮味噌」

新潟の伝統野菜。辛味のうまさが詰まった「かぐら南蛮味噌」
1/1
  • 新潟県中越地方の伝統野菜、「かぐらなんばん」を使っています
  • 里山十帖オリジナルレシピで美味しく仕上げました
  • 味噌はこだわりの自遊人の田舎味噌
  • ぴりっとした辛みが、くせになるおいしさ
  • 幅広くお楽しみいただけるよう、2種の辛さをご用意しました

出荷元:自遊人配送センター(新潟)

  • オリジナル
  • 無添加

価格:

980 (税別)
1,058(税込)
close
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む




新潟県中越地方の伝統野菜である唐辛子、「かぐらなんばん」を使用しています

里山十帖のある、ここ新潟県中越地方には伝統野菜がたくさん残っています。
なす、青菜……。その中の一つに「かぐらなんばん」という唐辛子があります。
このかぐらなんばんというのは、新潟県の中越地方で栽培されている辛味の強いピーマンのことで、ごつごつとつぶれたような形が獅子舞のお神楽さんの頭に似ていることから「かぐらなんばん」と呼ばれるようになりました。
厚みのある果肉とさわやかな辛味が特徴のこの「かぐらなんばん」は、土地の夏野菜として浅漬けやかぐらなんばん味噌など各家庭で親しまれています。


さとやまからはじまる十の物語「里山十帖」



http://www.satoyama-jujo.com/

里山十帖オリジナルレシピで美味しく仕上げました

「里山十帖」は、「さとやまから始まる10の物語」をコンセプトに自遊人がプロデュースした宿。
日本の豊かな食文化を世界に発信するために、滋味あふれる自然派日本料理を提供しています。
その里山十帖のオリジナルレシピで完成したのが、こちらの「かぐら南蛮味噌」。
後を引く美味しさに仕上がっています。

自遊人オリジナルの木桶味噌など、原料を厳選して使用しています

かぐら南蛮味噌に使用しているのは、オーガニック・エクスプレスでも定番の地元魚沼の天然木桶醸造「越後田舎味噌」。
新潟県産の大豆と新潟県産コシヒカリ100%で仕込んだ自遊人の特別仕込みで、
もちろん無添加・天然醸造、長期熟成。豊かな味わいの本物の味噌。
かぐらなんばんの辛味と相性が抜群です。

ぴりっとした辛味が、くせになるおいしさ

赤く熟す前の瑞々しいかぐらなんばんを天然醸造味噌と合わせた「かぐら南蛮味噌」。
お楽しみいただきたいのは、かぐらなんばんの旨みの効いた辛味。
程よい辛味がくせになるおいしさです。

1倍…まろやかな辛みで、辛すぎるのが苦手な方はこちらがおすすめです。
3倍…とにかく辛いのがお好きな方は、こちらがおすすめです。

赤く熟したかぐらなんばんで作ったかぐら南蛮味噌も登場しました!

真っ赤に熟したかぐらなんばんでつくった「かぐら南蛮味噌(プレミアム赤)




他にもあります。無添加ごはんのおとも、美味しいごはん。



▼同じく里山十帖のオリジナルレシピで作ったごはんのおとも
自遊人オリジナルの木桶味噌など、原料を厳選して使用して、
新潟県上越地域の「天然ふきのとう」で作りました。
里山十帖の「天然のふきのとう味噌」

▼里山十帖オリジナルレシピで作った「ふきのとう味噌」「かぐら南蛮味噌」のセット。
里山十帖の「天然のふきのとう味噌」「かぐら南蛮味噌」セット

▼減農薬・有機肥料100%でお米を作る小池敏雄さんのお米と
里山十帖オリジナルレシピで作ったふき味噌、かぐら南蛮味噌のセットです。
小池敏雄さんのお米&おかずセット

▼三年間じっくり漬込んだミネラルたっぷりの、昔ながらの梅干
紀州産南高梅使用 三年熟成梅干し

▼里山十帖のメインディッシュはお米です。
魚沼産コシヒカリ中でも特においしいお米の産地と評判の高い、南魚沼市・塩沢地域のお米です。
【南魚沼産コシヒカリ】里山十帖の美味しいお米

よく似た商品を探す

商品名
新潟の伝統野菜。辛味のうまさが詰まった「かぐら南蛮味噌」
配送方法

通常送料

商品内容

原材料
通常:かぐらなんばん(新潟県産)、越後田舎味噌、素焚糖、純米酒、みりん、大葉、ごま油

辛さ3倍:かぐらなんばん(新潟県産)、越後田舎味噌、素焚糖、純米酒、みりん、大葉、豆板醤、ごま油、一味唐辛子
7大アレルゲン
なし
内容量
140g
産地
新潟県
配送温度
常温
保存方法
直射日光を避けて保存
商品コード
FD-211
close
close
PAGE TOP

お客様の声 ★★★★★ (3)

  • 美里 さん ★★★★★

    2019/10/11

    ごはんにももちろんあいますが、お鍋にいれて食べても美味しいです!家のお鍋が一段と美味しくなります。冬にはかかさず購入しています。プレミアムも予約したので届くのが楽しみです!

  • とんきち さん ★★★★☆

    2019/03/31

    ピリッとした辛味がクセになります。里山十帖のお米と一緒に食べたら至福の味わいでした。お豆腐にのせて食べても美味しかったです。

  • turu さん ★★★★★

    2019/03/13

    辛い物が大好きなのでたまらない美味しさです。ごはんが何杯でもすすみます!