未来へつなげよう、日本の豊かな食文化
「伝えたい味。」 2015年5月号
- 瀬戸内 ある醤油蔵の晩ごはん
- 「佃煮」の歴史を辿る旅
- のっぺ!のっぺ!のっぺ!
- 簡単! 健康! おかずになる味噌汁
- 在来種蕎麦を味わう、絶景棚田ドライブコース
出荷元:自遊人配送センター(新潟)
価格:
743 円 (税別)Ecological. Creative. Organic. We're designing lif

自分のために時間を過ごしたいという、時間的にも精神的にもゆとりのある大人のために。旅や食、住、趣味など、オフタイムの楽しみ方をご提案します。
自遊人は年4回、3月、6月、9月、12月の26日(26日が日曜・祝日の場合は前日25日)の発売です。
2017年2月号より定価を1,200円(税込)に改定いたしました。
定期購読は送料無料です。
定期購読はこちらのサイトでご購入いただけます。
『自遊人』を作るのは、こんな会社です

http://www.jiyujin.co.jp/
●自遊人編集部は、米どころ・魚沼にあります
自遊人編集部は、2006年に新潟県南魚沼市にお引っ越し。営業担当の一部の社員をのぞき、社員一同で、新潟県南魚沼市に移住・移転しました。
株式会社自遊人・株式会社自遊人の暮らしの会社概要はこちら。
●Facebookも更新しています。
自遊人Facebook
- 商品名
- 「伝えたい味。」 2015年5月号
- 配送方法
通常送料
商品内容
- 配送温度
- 常温
- 商品コード
- Z-090
未来へつなげよう、日本の豊かな食文化
木桶で仕込む醤油にこだわる瀬戸内の醤油蔵の晩ごはん、
佃煮発祥の東京の下町、新潟に伝わる郷土料理「のっぺ」など。
日本には、次世代に伝えたい豊かな食文化が残されています。
そのルーツや歴史の背景は様々。
自分の育った土地、家庭の味をもう一度考えてみませんか?
100年続く「ヤマロク醤油」の食卓
瀬戸内、ある醤油蔵の晩ごはん
佃煮発祥の地・佃島〜柳橋の名店を訪ねる
「佃煮」の歴史を辿る旅
新潟に伝わる郷土料理
のっぺ!のっぺ!のっぺ!
一杯で美味しく栄養もとれる
簡単! 健康! おかずになる味噌汁。
第三回
松田美智子さんの”始末ごはん”教室
祝! 北陸新幹線開業!
在来種蕎麦を味わう、絶景棚田ドライブコース。