優しい味わいのオーガニックのお米を厳選。毎月異なるお米が届くコースです。
無農薬米、魚沼産有機栽培米など全国のオーガニックのお米を厳選 「自然栽培のお米コース」
- 無農薬米、有機栽培米をセレクトして毎月(隔月)お届けします
- 食べ比べて、お好きなお米を探してみませんか?
- 「コンクール受賞農家米」のほか、「農家限定米」「地域限定米」も
- 1回目はすぐにお届け、2回目からは第2週の金曜日にお届けします
出荷元:自遊人配送センター(新潟)
価格:
収穫月より自動的に新米に切り替わります。
(すでにお届け開始しているお客さまは、新たにご注文いただく必要はございません)
※定期コースお支払方法について
▼はじめて「クレジットカード決済」でご購入のお客様
定期コースご注文につきましては、クレジットカードの登録が必要になります。
「クレジットカード決済」をお選びいただきましたら、
「このカードを登録する」にチェックくださいますようお願いいたします。
※こちらにチェックいただけないと2回目以降決済されず商品が届かないことがございます。
※マイページの「カード情報編集」よりクレジットカード情報をご登録いただくこともできます。
▼クレジットカードをすでに登録済みのお客様
システム上お支払方法を「クレジットカード決済」もお選びいただけますが、
「登録済みクレジットカード決済」をお選びいただきますようお願いいたします。
※コースのお届けは、初回はご注文後すぐに、2回目以降は毎月26日にお届けいたします。
毎回異なる味わいをお楽しみいただけます

いずれも実力と人気のある6名ずつの農家さんのお米を年6回、または年12回、定期的にお届けするお米の頒布会。
毎回違う味わいが楽しめます。
このコースは新米収穫時期とは関係なく、ご注文いただいてすぐに第1回目をお届け。
2カ月目以降はお届け月26日にお届けいたします。
※隔月コース、毎月コース同金額です。
※1回お届けごとの金額です。お届け1回ごとに、別途、送料がかかります。
農家や地域を厳選したおいしいお米6種を毎月または隔月でお届けします

丹波の無農薬栽培コシヒカリ たんたん丹波米
(兵庫・丹波産コシヒカリ)
伊東陽一郎さん作 アイガモ農法のお米
(長野県産コシヒカリ)
遠藤五一さんたち作 有機JAS認証のコシヒカリ
(山形・高畠町産コシヒカリ)
高見康彦さん作 無農薬で栽培したコシヒカリ
(兵庫・丹波産コシヒカリ)
羽鳥寛平さん作 無農薬で栽培した魚沼産コシヒカリ
(十日町産魚沼コシヒカリ)
■ご注文いただいた月からコースが開始になります。
初月はご注文後、準備が整い次第、発送いたします。
■2カ月目からは毎月26日にお届けします。
発送日の指定は承れませんのでご了承ください。
■お申し込みは翌年に自動継続となります。
■毎年10月の新米収穫時期に、商品入れ替え、ならびに価格改定を行うことがあります。
全国のお米を食べ比べ。お得なコース他にもございます。
▼
https://organic-exp.com/products/detail.php?product_id=2308
R7年度より、産地にとらわれず厳選した美味しいお米をお届けする「全国厳選米こだわりコース」を開始いたします。
品質にはこれまで以上にこだわってセレクトしておりますので、
「日本一!」といえるお米が揃っています。
- 商品名
- 無農薬米、魚沼産有機栽培米など全国のオーガニックのお米を厳選 「自然栽培のお米コース」
- 配送方法
通常送料
商品内容
- 7大アレルゲン
- なし
- 賞味期限
- 特にありませんが、精米後はなるべく早くお召し上がり下さい
- 配送温度
- 常温
- 保存方法
- 高温多湿下を避け、冷暗所で保存
- 化学調味料
- 不使用
- 保存料・着色料
- 不使用
- 商品コード
- FA-823
毎月、美味しいお米が届く頒布会です
オーガニック・エクスプレスでは、「美味しく安全なお米をお届けしたい」と、努力と工夫を厭わない、実力のある農家さんが育てた、美味しいお米を厳選してお届けしております。
貴重なオーガニック、無農薬栽培のお米は、とても手間がかかるためたくさん栽培できず、販売できる数量が少ないお米もございます。
1回だけのご注文ですと、早くに完売してしまうお米もございますが、
定期的にお届けする定期便は、通年で、美味しいお米をお召し上がりいただけます。
美味しいお米が育つには、環境や水などの天然資源が大切な要素ですが、
「安全」で「美味しい」お米をつくるには土作りも重要です。
土作りは、農家さんの腕と工夫次第。
環境の良さに頼らず、土作りにもきちんと手をかけ、管理しなければなりません。
農家にとって非常に負担がかかることなのですが、
オーガニック・エクスプレスからお届けしているお米の生産者さんは、
皆、毎年、美味しいお米づくりのため労力を惜しまず、
丁寧なお米作りに向き合っている方々ばかりです。
ぜひお楽しみいただければと思います。
お米の定期便をお届けしているお客さまには
年に数回、ご愛顧感謝のプレゼントキャンペーンも行っています。