小豆島ヤマロク醤油の杉樽仕込み醤油にだしの香りが広がるめんつゆ

丹波黒豆使用。木桶で仕込んだ「菊つゆ」(希釈タイプ)

丹波黒豆使用。木桶で仕込んだ「菊つゆ」(希釈タイプ)
1/1
  • 丹波黒豆を使用して杉樽で仕込んだ黒豆醤油「菊醤」使用
  • 上等の羅臼昆布と枕崎のかつお節を使用しためんつゆ
  • 無添加の3倍希釈タイプ
  • もちろん化学調味料無添加

出荷元:自遊人配送センター(新潟)

  • 定番人気
  • 無添加

価格:

1,800 (税別)
1,944(税込)
数量
close
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

丹波黒豆使用の醤油で作ったおいしいめんつゆ

小豆島のヤマロク醤油にある築100年の文化財蔵で熟成させた醤油「菊醤(きくびしお)」は、杉樽で仕込んだ全国でも珍しい黒豆醤油で、自遊人の調味料の中でも人気定番商品。

この伝統仕込みのおいしい醤油に、上等の羅臼昆布と枕崎のかつお節を贅沢に使用し、めんつゆに仕立てました。

だしにそこまでこだわるから、風味の良さが格段に違います。

さらに、天然醸造の味わい深い醤油を使っているので、つゆにしても味に深みがあり、テレビ番組で芸能人のおすすめとして紹介されたことも。

菊醤を使用しているので、やや甘口に仕上がっています。

無添加の3倍希釈タイプで、500ml 1000円という価格もお買い得!

そうめんにひやむぎなど、きっと麺類が食卓にのぼることが増える夏場はもちろん、あたためても美味しいので、いつも常備しておきたい一品です。

丹波黒豆を使用して杉樽で仕込んだ黒豆醤油「菊醤」

▼全国でも数少ない、丹波の黒豆で仕込んだおいしい醤油。化学調味料無添加の醤油は、まろやかなおいしさでクセになるような豊かな香りです。
丹波黒豆杉樽仕込み 菊醤

▼もろみを絞っでできた醤油を、木桶でさらに2年間熟成。
化学調味料無添加の、風味濃厚な醤油です。
杉樽二度仕込み 鶴醤

▼読み物
小豆島で150年続く「ヤマロク醤油」について紹介しています。
「味の記憶」を残すために、今からできること。

よく似た商品を探す

商品名
丹波黒豆使用。木桶で仕込んだ「菊つゆ」(希釈タイプ)
配送方法

通常送料

商品内容

原材料
しょうゆ(本醸造)(黒大豆、小麦を含む)、みりん、砂糖、風味原料(かつお節、昆布)
7大アレルゲン
小麦
内容量
145ml、500ml
産地
香川県小豆島町
賞味期限
1ヶ月以上
配送温度
常温
保存方法
常温
化学調味料
不使用
保存料・着色料
不使用
商品コード
FF-071
close
close
PAGE TOP

お客様の声 ★★★★★ (7)

  • miii さん ★★★★★

    2023/06/09

    黒豆でで作られた麺つゆは初めてでしたが、香がよくお料理にも使えそうです。これからの季節重宝します!

  • はな さん ★★★★★

    2021/03/22

    ためしに150mlを購入してとても風味豊かで美味しかったので500mlを購入しました。そうめん、そば、うどんどれに合わせても美味しいです。

  • まっつん さん ★★★★★

    2017/05/18

    他のつゆとは違います。美味しい!