SHIGA Local Gastronomy
「おいしい滋賀」 2019年7月号別冊
- 多くの歴史絵巻が繰り広げられてきた滋賀。隠れた文化財の宝庫です
- 実は京都より和菓子天国!
- 商店街持ち帰りグルメ&お土産はココ
- 町の人々に愛されてきた名店で昭和にタイムスリップ
出荷元:自遊人配送センター(新潟)
価格:
1,111 円 (税別)お詫びと訂正『おいしい滋賀』

89ページに誤りがありました。下記の通り訂正し、
関係各位にお詫び申し上げます。
89ページの左下和菓子の写真2点(蓮根羹、木洩餅 )は、
「大津菓子調進所 鶴里堂」様の商品ではなく、
90ページにご紹介しています「茶菓 山川」様の商品です。
誤った掲載をしたことについて、
関係各位および読者のみなさまに謹んでお詫びを申し上げます。
自遊人編集部一同
『自遊人』を作るのは、こんな会社です

http://www.jiyujin.co.jp/
●自遊人編集部は、米どころ・魚沼にあります
株式会社自遊人・株式会社自遊人の暮らしの会社概要はこちら。
●Facebookも更新しています。
自遊人Facebook
- 商品名
- 「おいしい滋賀」 2019年7月号別冊
- 配送方法
通常送料
商品内容
- 配送温度
- 常温
- 商品コード
- Z-098
京都から足をのばして
飛鳥時代から歴史の表舞台でもあり続けた滋賀は、
寺社や古い街並、庭園も多く、のんびり歩きの穴場が実はたくさん。
「国宝・重要文化財」の保有ランキングは全国上位を誇ります。
全国にその名を知られる名店も多いお隣、京都。
でも、ここ滋賀も負けてはいません。
琵琶湖を中心に、地味だけど滋味溢れる名店が実はたくさんあるんです。
”ついで”ではなく、旅の目的にしたくなる45軒をご紹介しましょう。
おすすめの名店ほか、あまり知られていない文化財の宝庫など
隠れた滋賀の魅力満載です。