乾麺に比べると日持ちがしないので店頭に並ぶことが少なく、製造している職人さんたちやそのご近所の方々だけが味わえる、現地ならではの美味だったこの生そうめん。
この特権とも言える味わいを、「どうにかして全国のみなさまに味わっていただくことはできないか」と考えた中武さん。
10年ほど前から開発を始め、水分量や粉の配合など研究に研究を重ねて、この商品にたどり着きました。
「生」とはいえ、賞味期限は製造から30日間。“できたて”そうめんの食感を堪能できる手延べ生そうめんです。
麺の太さ ●約1.2ミリ
プリプリで、噛めばモチモチ! 新食感「生」の手延そうめん
プリプリもちもち新食感「瀬戸内海・小豆島の手延べ生そうめん」
- 小豆島の手延べ素麺の作り手・中武さんの自信作!
- 噛めばモチモチ、驚くほどのプリプリの食感のそうめん
- 個性的な食感は、贈り物に最適です!
- BS日テレ『壇れい 名匠の里紀行』など数多くのテレビで紹介されました!
- 200g × 8袋入り
出荷元:自遊人配送センター(新潟)
価格:
4,500 円
(税別)
4,860 円
(税込)
※製造が間に合っておらず、お届けまでお時間をいただく場合がございます。何卒ご了承ください。
職人だけが知るそうめんの味わいをご自宅で楽しめます

オリーブ果汁をねりこんだ「オリーブ生そうめん」や、「生そうめん」&「オリーブ生そうめん」のセットもございます
▼麺に小豆島さんのオリーブ果汁をねりこみ、さらには、表面には贅沢に、エキストラバージンオリーブオイルをぬっています。
小豆島のオリーブ果汁使用
瀬戸内海・小豆島の手延べオリーブ生そうめん
▼「オリーブ生そうめん」とのセット、「オリーブ生そうめん」の単品もあります。
瀬戸内海・小豆島の手延べ生そうめん&オリーブ生そうめんセット
同じ製麺所で作っているうどんもおすすめです!
そうめんに合う麺つゆもご用意しています
▼大久保醸造さんの薄口木桶醤油に、本みりんや本枯節を合わせた、上品な琥珀色のめんつゆ。香りの良さも嬉しい、プロ顔負けの、おいしいめんつゆです。
大久保醸造の限定生産品 大久保さんのこだわりめんつゆ
▼めんつゆとそばつゆとのセット。そばつゆは、名だたる蕎麦屋も御用達。本枯節、利尻昆布、干し椎茸など、出汁の風味が利いたつゆです。
大久保醸造の限定生産品 大久保さんのめんつゆ&そばつゆセット
▼丹波の黒豆で仕込んだ醤油「菊醤(きくびしお)」に、上等の羅臼昆布と枕崎のかつお節を贅沢に使用し、めんつゆに仕立てました。
丹波黒豆使用。木桶で仕込んだ「菊つゆ」(希釈タイプ)
- 商品名
- プリプリもちもち新食感「瀬戸内海・小豆島の手延べ生そうめん」
- 配送方法
通常送料
商品内容
- 原材料
- 小麦粉、食塩、でんぷん、ごま油
- 7大アレルゲン
- 小麦
- 内容量
- 200g × 8袋
- 産地
- 香川県小豆島
- 賞味期限
- 1週間以上
- 配送温度
- 冷蔵
- 保存方法
- 冷蔵
- 商品コード
- FK-078
そうめんに「生」の麺があるってご存じですか?
生麺の大きな違いは、噛んだときのその歯ごたえ!
「プリプリ」という言葉では形容しきれないほど、もっとしっかりとした弾力があって、なおかつ気持ちよく歯切れの良い、独特の噛み応えが楽しめます。
その心地よい食感が過ぎると、今度は「その細い体のどこに!」と思うほどシコシコ、モチモチとした強いコシ。
同じそうめんでも、この食感は乾麺では味わえないものです。同時にほんのりと香ってくる小麦の香りの奥深さも絶品。