「茶豆」は、枝豆の品種のひとつで、大豆が熟す前の未成熟の豆が「枝豆」です。
“畑の肉”と言われるほど栄養価が高く、たんぱく質が豊富な大豆。
しかも大豆に含まれるたんぱく質は、低カロリーで消化吸収率も良いと言われています。
ビタミンB1も多く、そのほか鉄分、葉酸、ビタミンC、食物繊維、大豆サポニン、レシチンなど、さまざまな成分が含まれています。糖質をエネルギーに変え、生活習慣病の予防にも良いなど、小さな粒の中にたくさんの栄養が詰まっているのです。
枝豆といえば、ビールのおつまみが定番ですが、豊富なビタミン類と、たんぱく質に含まれるアミノ酸メチオニンがアルコールの分解を進め、肝臓への負担を軽くしてくれるといわれています。お酒の肴にはうってつけの食材なのです。
そのまま味わうだけでなく、パスタやサラダの具材など料理にもお使いいただけます。
栄養たっぷり詰まった新潟の旬の味覚。限定登場!
ふくよかな香りと濃厚な旨み甘み!「朝採り新鮮 黒埼茶豆」
- 新潟の限られた地域でしかつくられていない茶豆
- 豊かな香りと濃厚な旨み甘みをお楽しみください
- たんぱく質、ビタミン、食物繊維など栄養たっぷり
- 容量は約2kgです
出荷元:自遊人配送センター(新潟)
価格:
3,500 円 (税別)
3,780 円
(税込)
※2020年産につきましては、販売の予定がございません。何卒ご了承ください。
※8月中旬〜下旬頃に発送予定です。
※商品の特性上、お届け日のご希望を承ることができません。
誠に恐れ入りますが、何卒よろしくお願いいたします。
栄養たっぷり。肝臓への負担を軽くする成分も含まれ、お酒の肴に最適
- 商品名
- ふくよかな香りと濃厚な旨み甘み!「朝採り新鮮 黒埼茶豆」
- 配送方法
通常送料
商品内容
- 内容量
- 約2kg
- 産地
- 新潟県
- 配送温度
- 冷蔵
- 保存方法
- 冷蔵
- 商品コード
- FG-093
おやつにお茶うけに、お酒の肴にもぴったり!最高に美味しい新潟の枝豆
限定販売開始しました!
黒埼茶豆はもともと、明治時代に山形・庄内地方の “だだちゃ豆”の種を持ち帰ったのが始まりです。それを黒埼特有の強粘土質の土壌で育てると、旨みと香りがぐっと増して、最高の枝豆ができるのです。
外見は普通の枝豆ですが、香りが高く、茹で上がりにプ~ンと香ってくる甘い、いいにおい!は新潟茶豆ならでは。栄養のある土の中ですくすくと元気に育った、豆の力強さが表れているかのような、本当にふくよかな香りがします。
もちろん、食べ応えのある食感や、旨みの濃さだって格別。 さやからプチッとはじけ出る豆は、つやつやとしていて身の詰まり具合も抜群。豆特有の自然な甘さも絶品で、一度食べはじめたら手が止まらなくなってしまいます。
新鮮な朝採りをお届けいたします。
届いたらすぐに茹でてお召し上がりください。
※収穫が天候等に左右されやすい商品のため、到着日指定を承ることができません。何卒ご了承ください。