読み物一覧
内容 | 価格(税抜) |
---|---|
200g×8袋 (税込4,428円) | 4,100円 |
原材料 | 小麦粉、食塩、でんぷん、ごま油 |
---|---|
7大アレルゲン | 小麦 |
化学調味料 | |
保存料・着色料 | |
内容量 | 200g × 8袋 |
賞味期限 | 冷蔵で製造から30日 |
保存方法 | 冷蔵 |
産地 | 香川県小豆島 |
配送温度 | 冷蔵 |
お届けの目安 | |
商品コード | FK-078 |
2017/06/11
投稿者: あかね ★★★★★
毎年おつかいもの、夏のギフトの定番です。ちょっと珍しい食感でありながら、おいしいので毎年同じ方に送っているのですがとても喜ばれています。
2014/05/09
★★★★★
今まで乾麺のそう麺しか食べたことがなかった私達にとって、この生そうめんは衝撃的でした……!!
歯ごたえ、喉越しがまるで違います。弾力があって、ほのかに甘みがあって。一度食べたら、忘れられない味です。
2014/04/21
★★★★
大久保さんのめんつゆと一緒にいただきました!
麺がつるつる、もちもち。麺自体にもほんのり甘みがあって正直、こんなに乾麺と違うとは思っていませんでした。これを食べたら、他のそうめんが食べられなくなる!
2013/07/03
★★★★★
ぷりぷりの食感がとってもおいしかったです。
乾麺とは全然ちがいました!
2012/07/22
★★★★★
本当に、美味しかった~
そうめん大好きな私は、いつも乾麺を常備してますが、
やはり、生のそうめんなので、もちもちの食感と、
つるつるっとしたのどごしと、
1人前でも満腹感があって、大満足でした。
これからますます、そうめんdayが増えると思います!!
2012/06/07
★★★★
どんな食感なのか、かなり気になったので購入してみました! ほんとうに乾麺と全然ちがいます。ぷりぷりとして、乾麺に比べて食べ応えのある感じ。
さらっと食べたいときは乾麺がいいかも、とも思いますが、この独特の食感はクセになりそうですね!
2012/04/27
★★★★★
生そうめん、はじめて食べたのですがほんとうにもちもちとして、乾麺とはまたちがったおいしさでした!食感がしっかりしているのでにゅうめんにしてもおいしそうですね。
※一例です。同じ発送場所からの品は一緒にお届けできます。
そうめんに「生」の麺があるってご存じですか?
生麺の大きな違いは、噛んだときのその歯ごたえ!
「プリプリ」という言葉では形容しきれないほど、もっとしっかりとした弾力があって、なおかつ気持ちよく歯切れの良い、独特の噛み応えが楽しめます。
その心地よい食感が過ぎると、今度は「その細い体のどこに!」と思うほどシコシコ、モチモチとした強いコシ。
同じそうめんでも、この食感は乾麺では味わえないものです。同時にほんのりと香ってくる小麦の香りの奥深さも絶品。