伝統のもち米『四万十黒』と四万十産天然うなぎを使用した美味しいちまきです
四万十黒もち 天然うなぎちまき
- 貴重な高知産の天然うなぎを100%使用
- もっちりした食感が美味しい、地元産在来種のもち米「四万十黒もち」使用
- 温めるだけで手軽にお召し上がりいただけます
出荷元:四万十屋(高知)
価格:
4,500 円 (税別)
※「四万十屋」商品は、製造休止に伴い、販売終了となりました。今までご愛顧くださいまして、誠にありがとうございました。
- 商品名
- 四万十黒もち 天然うなぎちまき
- 配送方法
通常送料
商品内容
- 原材料

- 黒もち米、うなぎ(高知県産)、醤油、砂糖、みりん、酒 ※塩味は天日塩を使用
- 7大アレルゲン

- 小麦
- 内容量

- 約65g×8個
- 産地

- 高知県四万十市
- 賞味期限

- 冷凍で製造から3ヵ月(解凍後は即日)
- 配送温度

- 冷凍
- 保存方法

- 冷凍
- 化学調味料

- 不使用
- 商品コード

- FQ-027


今や貴重な天然うなぎ使用。2種類のちまき。
自遊人で天然うなぎの特集を作ったのは2002年のこと。天然ものには独特の風味があり、知ってしまうと養殖ものでは物足りなくなるほどの印象的な味わいです。
当時、すでに天然うなぎの流通量は国産品の0.3%しかありませんでした。でも“自然の力強さを感じるこの味を、みなさまにお届けすることはできないか”と訪ねたのが、最後の清流と呼ばれる四万十川。
四国の南西地域を大きく蛇行しながら流れる全長196kmという大河は、初夏になると河漁師の姿で賑わいはじめます。
今では、地元でもなかなか食べられない貴重なものになってしまった、風味濃厚な四万十川産の天然ものうなぎ。それを、四万十川の流域で作られる「四万十黒もち」というもち米に合わせて使ったちまきです。
タレ味とあっさりした塩味の、2種類のちまきが楽しめます。